誕生日祝いで連れて行ってもらった、
伊豆下田旅行。
修善寺でランチを食べたら、伊豆を後にして、
今回の旅の目的の「富士山本宮浅間大社」へ。
お天気が良かったこの日だけど、
富士山が見え始めたら、頂上に雲の帽子・・。
笠雲です。


この日は夕方~夜くらいに雨予報。
「富士山が笠をかぶれば近いうちに雨」。
しっかり当たってますね(´0ノ`*)
肉眼で見るともっとしっかり雲なんだけど、
私のカメラじゃなかなか伝わりにくいなぁ・・。
そして到着。
遅くなったけど、今年の初詣です。

ココ、一番の撮影スポットなのに、まさかの車・・。
ひどいよぉ(´Д`。)
ま、でも富士山がキレイに見られる日にココへ来られて嬉しいです♪
お天気に恵まれる、良い年になりそうだ(笑)。
なんて思いながら境内へ。

が、二人同時に気が付く。
手水舎で清めてない!
イカンイカンって振り出しに戻って、しっかりお清めしてから改めて参拝(笑)。
初詣時期の、人がたくさん居るのもそれっぽい感じだけど、
ゆっくり参拝できるから、外した頃もいいかもね。


おみくじ。
今年は吉と末吉。
吉の私は、腹立ちやすい心を抑えて利欲を捨て、驕りを戒めろ。と。
あとは、赤子の心になって神様にすがれば、きっと助けてくれるって。
ダンナさんは末吉。
他人と心が通じなくて争いが起こるから、自分の心を柔らかくして付き合いなさいと。
あせってはいけないって。

何年か前、おみくじに書いてあったことがスッと心に入ってきて、
すごく肩の力が抜けたというか、楽になったことがあって、
それからおみくじの言葉、すごく大事に思ってます。
清々しいお天気の中、無事に初詣も終えて、
今回の旅も終了。
晩ご飯前には帰宅して、早速干物で晩ご飯にしました( ^∀^)


こちらは下田で有名なお店の、マドレーヌとレモンケーキ。
レモンケーキは残り2つでギリギリありつけた(笑)。
めっちゃ美味しかった~(*≧m≦)
今年初の温泉旅行。
とっても楽しかった2日間。
いつも色々考えてくれるダンナさんに感謝感謝です♪
- ├ 東海
-
-