先日、
祖母が元気に100歳の誕生日を迎えました♪
お誕生日会は当日(平日)やる!って叔父が言うので、
孫やひ孫達は誰も参加出来ず・・・。
が、私は前日に仕事が急きょ休みなって、
行けるコトになったので、お花を作っていきました(*´∪`*)

オシャレ~なお花屋さんじゃないので、ありきたりなお花しかなかったけど、
それでもお花大好きなおばあちゃんが喜びそうなのを選んで♪
久々に花を束ねて、香りに包まれ癒されました(* ̄ー ̄*)
おばあちゃんも喜んでくれて良かった。

(逆光で真っ暗・笑)今もまだ、何でも食べるおばあちゃんだけど、
あれが食べたいこれが食べたいってのはないみたい・・。
ただ、出されたモノは何でも残さず食べる。
この日は蟹料理。



どんどん食べ進めてたけど、目の前で炊かれる釜飯が気になってたみたいで、
炊けたら早速お茶碗に1杯。
美味しいって(笑)。
これ結構量があって、茶碗3杯分くらいかな?
伯母さん達が1杯で終わる中、おばあちゃん2杯目おかわり!


本当に元気でビックリします。
デザートの抹茶アイスもしっかり食べてたし(笑)。
あ、私は全部キレイに完食したのち、
ロールケーキを頂きましたけど(* ̄m ̄)


歩くのも、膝が痛いとは言うものの、
しっかり自分の足で歩くし、まだ畑仕事はするし、
少し耳は遠いけど、会話もちゃんとできるし・・。
きっとまだまだ長生きしてくれると思います♪
- 家族
-
-