ずっと書いてきた
沖縄記事、ようやく終わりました。
夏休み前に終われて一安心(^▽^;)
最後はお土産etc。
買ってきたモノを写真に撮ったのは、記事を
書きだした頃なので、
アジサイが写っていて季節感がおかしいですが(笑)、
今回の思い出の品達♪
まずはやちむん。


こちら↑は、はじめてダンナさんと別行動して、
1人でやちむんの里に行って、
「横田屋窯」で買ったモノ。
私がやちむんに一目ぼれした理由の1つ(?)の、
この微妙な緑の色が多く使われてたマカイとか。
昔から、何でも緑系の色に惹かれるんですよね(´▽`;;)

こちらもまた違う感じの緑?
モフモナで買った大皿です。
最近のやちむんは、ちょっと昔ながらの雰囲気と違うモノも多いけど、
これは今風でもあり、しっかり伝統のやちむんも感じられてステキだなって思って♪
今回のお気に入り(〃´∀`〃)

こちらのカップは、そんな意味では伝統っぽくないやちむん?(笑)。
でもこのドットのような不思議な模様。
これがやちむんっぽいし、何より分かりにくいけど模様の色が緑。
別に買う時に意識してるわけじゃないけど、
選んだ結果そうなってるのよね(;´▽`A``
うちにあるやちむんと共に、ずっと大事に使っていきたいと思います。
その他、全部じゃないけどお土産は↓こんな感じ。
今回はすごく少な目でした(笑)。

何度行っても、行けば行くほど好きになる沖縄。
移住してもいいかなって思うくらい好きだけど、
住んだらまた違うのか?(笑)。
今は、ダンナさんが定年になったら、1ヵ月くらい住んでみたいな~とか、
勝手に妄想してるので、
まずはその時まで海に入れるように、健康な身体作りを(* ̄m ̄)
でもあと何年先だよ?20年近く?
大丈夫かな・・私(笑)。
大好きな沖縄のために頑張ります!
- ├ 沖縄
-
-